豪雪地の秋の実り

住めば都で、このあたりは雪が多く積もるが、秋の風景がきれいだ。
新潟県は、雪がなければ住むには良いところだけど、ウインタースポーツをしない者にとっては。
でも新潟県は、冬を除けば、日本で有数の日照率を有するとか。たしかにs4月から5月にかけては過ごしやすいのだけれど。あと数十年たてば、地球温暖化の影響で、新潟県が蜜柑の産地になるとか。その頃はもうこの世にはいないと思うが。
地球温暖化は個人のちょっとした気配りで、多少の進行の緩和はなると思うが、2000年ほど前は今より暖かかったし、500年ほど前はヨーロッパの海も凍るほど寒かったし。何が問題かというと、人類が未だかって経験したことのないペースで温暖化していることである。わずか0.04%の二酸化炭素が、温暖化に寄与するのである。独り言
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)
コメントする