平票山(2)
2003年10月20日 晴れ
二年ぶりの平票山。この時期に登るのは初めてなので、水分をたくさん持参した。でも、半分以上残り、重い目をした分だけ体がばてた。次回はこの半分で十分だと思った。
(平票登山口 7:20→8:12 林道最終点 8:23→ 8:41 平票山の家 8:46→10:40平票山頂上 10:43→11:05 鞍部 12:40→ 13:00 頂上 13:03→ 14:00 松手山 14:05→ 14:25鉄塔 14:28→ 15:20 平票登山口)
徒然なるままに
2003年10月20日 (月)
二年ぶりの平票山。この時期に登るのは初めてなので、水分をたくさん持参した。でも、半分以上残り、重い目をした分だけ体がばてた。次回はこの半分で十分だと思った。
(平票登山口 7:20→8:12 林道最終点 8:23→ 8:41 平票山の家 8:46→10:40平票山頂上 10:43→11:05 鞍部 12:40→ 13:00 頂上 13:03→ 14:00 松手山 14:05→ 14:25鉄塔 14:28→ 15:20 平票登山口)
2001年10月 7日 (日)
初めて浅草岳に登った。前岳付近は雪がありガスが強く、
視界が効かず、頂上からも視界が効かなかった。
でも、ちょっと視界が効く瞬間に田子倉湖の写真を撮った。
帰りには晴れてきて視界も良くなってきた。もうちょっと
粘っていれば良かったかなと思った。
秋の紅葉の時期に来てみたいと思った。
(ネズモチ平登山口 6:30→8:25 前岳 8:55→9:10 浅草岳 10:25→10:35 前岳 10:40→10:50 カヘヨノボッチ 10:55→ 12:05 林道終点登山口 12:10→ネズモチ平登山口 12:40)