二級ボイラー技士
渋谷に泊まり、千葉の五井に二級ボイラー技士の国家試験を受験した。前回(昨年11月)は諸般の事情があって、勉強不足で不合格だった。今回は、一週間余裕を持って、過去問と、標準問題集を3周して臨んだ。
どんな試験でも、試験前は緊張する。増しては、泊まりがけでの試験は、宿泊料等の費用がかかるので合格させたいと思う。
列車がストップするなどの事故が無ければ、朝一番の新幹線で行くことができる。今回は午後からの試験なので余裕である。人身事故等で止まられたら終わりだ。地理に詳しくないので、他の路線や、交通機関を探すのが大変だ。
だから余裕を持って、宿泊して挑む。東京都内で行ってもらうと地方の受験者は楽だと思う。
年明け早々関東に出向いてみたが、雪が無く暖かくて心地よい。新潟の天気を気にしながら行動しているのである。越後山脈が恨みらしい。
コメントする